旧甲州街道を走る

甲州街道
旧街道の一つである甲州街道は日本橋から信州下諏訪を結ぶ約200kmの街道です。
下諏訪宿は中山道の宿場なのでここからは中山道に接続されます。

今回はその甲州街道の一部、日本橋からゴールは高尾山口駅にある温泉施設 極楽湯まで走ってきました。

旧街道の起点 日本橋

スタートはここ日本橋。 東海道、中山道、日光街道、そして今回走った甲州街道の起点です。
ここから北へ向かうと中山道、北東へは日光街道、南は東海道、南西へは甲州街道となります。

今回なぜ甲州街道を走ろうかと思ったかというと、夏になってから20km以上を走っていないので、LSD(Long Slow Distance)を定期的に走っていかないといざ長い距離を走ろうと思っても走れないと思ったからです。
ゴールは温泉施設にしてゆっくりしたかったのでなんとなく高尾山口の極楽湯かなと思い、自宅からの経路を測定してみたら、ちょうど50kmだったので、まぁ大丈夫だろうと思いゴールは極楽湯に決めました。

ではまず皇居の方に向けて走っていきます。
日本橋からすぐ東京駅があります。
東京駅は大正時代に開業したので、江戸時代にはもちろん存在はしていません。
当時は武家屋敷が建ち並んでいたそうで、東京駅から皇居までの大きな通りの行幸通りも当時はありませんでした。
東京駅丸の内駅舎
東京駅丸の内駅舎
行幸通り
行幸通り

東京駅をあとにして皇居へ

皇居のお濠
皇居のお濠沿いを北上

一つ目の宿場 内藤新宿

新宿
内藤新宿
皇居から国道20号線の甲州街道を走り、四ツ谷を越えて新宿にやって来ました。
ここは甲州街道の一つ目の宿場である内藤新宿です。この内藤新宿は江戸時代に新設された宿場町で、それ以前は高井戸が一つ目の宿場だったそうです。
高井戸は日本橋から4里(1里3.9km)離れていたので新設されたそうです。

ここからはひたすら甲州街道を走り、高井戸の本宿も分からず走り続けます。国道の甲州街道が旧甲州街道とは限らず、定期的にマップを確認しなければ見落としてしまいます。
一部のところでは旧甲州街道と標識が出ているところもあります。
旧甲州街道入口
標識があるところも

甲州街道沿いの史跡と神社

本陣跡など他にも見どころがあるでしょうけど、下調べしてないので今回はこの甲州街道を走っていて気になった所に寄ってみたので紹介していきます。

まずはこちらは西調布駅近くにある西光寺。創建は不詳ではありますが1396年と推察され歴史あるお寺です。このお寺の山門の横に近藤勇の座像が建てられています。近藤勇についての説明は省きますが、こちらの地が出生地で没後130年の記念で有志が後世にも伝え残すため、調布の観光事業の一助になるために建てたみたいです。

近藤勇座像
有志が建てた近藤勇の座像
近藤勇の座像の案内板
近藤勇の座像の案内板

次は府中駅の近く鎮座する神社 大國魂神社は起源は西暦111年と歴史ある神社で、主祭神の大國魂大神が祀られ、武蔵国の守り神として祀られました。こちらの大神は出雲の大国主神と御同神で人々に衣食住の道を教えられた神様だそうです。
鳥居から参道も長くて拝殿まで歩くので広い境内だなという印象でした。

大國魂神社鳥居
大國魂神社
長い参道
長い参道
隨神門
隨神門 - 2011年に改築されたのできれい
拝殿
拝殿 - 縁結び、厄除け、厄払いの神

境内にはふるさと歴史館もありますので、またゆっくり来てこの辺りの歴史を勉強したいですね。

最後に紹介するのが国立市谷保に鎮座する神社 谷保天満宮。こちらの神社は東日本最古の天満宮で、湯島天神・亀戸天神と並んで関東三大天神とも言われています。
創建は903年で、菅原道真の子とされる道武(みちたけ)が父君の薨去の方を受け、道真公の座像を彫り祀った場所として伝えられています。
谷保天満宮鳥居
谷保天満宮鳥居
谷保天満宮社殿
関東最古の天満宮 谷保天満宮社殿

旧街道といえば本陣なんだから、行ってないのと聞こえてきそうですけど、各宿場の本陣がよく分からず唯一しっかり保存されていた日野宿本陣には寄りましたので、写真だけ載せておきます。

目的地 京王高尾温泉極楽湯へ

谷保天満宮を過ぎた40km手前くらいから、すでに足は終わってしまい、歩きも入れながら前を進んでいった感じです。
ここから十数キロはどこか適当なところで止めてお風呂に入って帰ろうと考えながら歩いたり走ったりし、ときにはスマホを片手に近場のお風呂場を探したりして自問自答していました。
結局いい所がなく、八王子まで走りきったのでここまで来れば、高尾山口まで走ってゆっくりした方がいいということになりました。

久々のロングで、いきなり50km超はさすがにしんどかったです。間に30kmくらいの距離を入れてから走った方が良かったかもしれませんね。またいきなりこのくらいの距離を走りたくなるかもしれないので、定期的に何かを目的・ゴールを設定してロング走はしていきたいですね。

温泉入ってゆっくりして、消費したカロリーを補うためにご飯もお腹一杯にはならなかったですけど、たくさん食べました。 平日で人も少なくて良かった。高尾に来るのはやはり平日じゃね!

京王高尾温泉極楽湯

旧甲州街道ルートマップ